SSブログ

クラシック環境 続き [OS 9.2.2]

前回は、OS X 10.4.11に、
NetBoot for Mac OS 9を使ってクラシック環境を入れてみたけど、
実際のところ、10.4.11のクラシック環境って、使用に耐えるんだろうか?

OS X 10.2.8を使っていた頃は、
クラシック環境という言葉を知らずに、

いつの間にか、クラシック環境が起動してきて、
そのまま使っていたので、わりと使えていた記憶もあります。
それでも、OS 9.2.2でなければ、結局だめだったのだけど、
それについては、最後に書いておきました。
 

10.4.11のクラシック環境は、
ネットの記事を読んでいても、いまいちだと書いてるのがほとんど。

OS X 10.2のクラシック環境で動かしていたのは、
[XGworks]と[FINALE 2001]で、
   http://fumie-windowsxp.blog.so-net.ne.jp/2012-02-13
Windows 98SE時代のウィンドウズ版も持ってますが、
こちらは、XPでもちゃんと動きます。
Macでは、OS 9.2.2までしか動かないなんて、不公平だな〜と思うんだけど、
Mac OS Xには、クラシック環境があるからね!

さっそく、OS X 10.4.11のクラシック環境で、
[FINALE 2001]を動かしてみました。
ピクチャ 1.jpg

 

ソフトは起動するけど、音符が文字化けしていて、
これじゃ、楽譜としては、まったく使い物にならないですね。。。

ピクチャ 2.jpg

 

   OS 9.2.2で起動して、同じく[FINALE 2001]で
   同じ楽譜を
表示してみました

   スクリーン.jpg

 

もう、この段階で、OS X 10.4.11で、クラシック環境を使うのは
あきらめました

 

[FINALE]はバージョンアップすればいいだけなんだけど、
[XGworks for Mac V3.0]は、
OS 9.2.2対応まででヤマハが
開発を終了してしまったシーケンスソフトで、
クラシック環境で起動はしますが、使えるレベルではないし、、、
   http://www.yamahasynth.com/jp/products/music_production_software/ma_63m/
   http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000215/yamaha.htm

パソコンと電子楽器をつなぐUSB MIDIインターフェイス、
EDIROL(ローランド)の [UM-1X]の方は、
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UM-1X
    動作条件(Macintosh)
    ●対応OS:MacOS8.5、8.6、9シリーズ、10.1.5以上 ※すべて日本語版 
    ※MacOS Xのクラシック(Classic)環境では動作いたしません。
     クラシック環境を起動していない状態でご使用ください。

クラシック環境では、動いてくれないのです。
ソフト
、[XGworks]と[FINALE 2001]が動いても、
MIDIインターフェイスが動かない
クラシック環境はあまり意味がないので、
私の場合、両方とも動作するOS 9.2.2は、どうしても必要です。

 

■ 2013年4月10日 訂正
実は、[XGworks]と[FINALE 2001]を、
単にOS Xのクラシック環境にコピーしていたから文字化けしていたようです。
インストールディスクから、ちゃんとインストールしてあげれば、
クラシック環境でも、文字化けしないで使えてました。
http://fumie-3m.blog.so-net.ne.jp/2013-04-10

 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0