SSブログ

ユニバーサル起動ディスク [Tips]

PPC用の起動ディスクを外付けHDに作る場合、
外付けHDはAppleパーティションマップでフォーマットします。
IntelになってからのMacの起動ディスクを外付けHDに作る場合、
外付けHDはGUIDパーティションテーブルでフォーマットします。

OS X 10.5の場合、
PPC用の起動ディスク、つまり、AppleパーティションマップのHDから、
Intel Macが起動出来てしまって驚いたことがありますが、
こういうのをユニバーサル起動ディスクとか、ユニバーサル起動ドライブというそうです。
   http://www.zone0.ne.jp/2007/universal_boot01.html
   http://ascii.jp/elem/000/000/156/156422/


OS X 10.4ではユニバーサル起動出来なかったので、
10.5のユニバーサル起動はあまり知られていないのだと思います。

続きを読む


必須フリーソフト 続 テキストエディタmi [OS X 10.4 Tiger]

必須フリーソフト 続 AppCleaner の続きです。
■ テキストエディタ
(13) mi バージョン2.1.12r2

ふだん使いは、Mac標準のテキストエディットで充分なのだけど、
テキストエディットで作ったファイルって、
OSごとに微妙に違っていて、他のOSでは開けないことがある。
そういう時に、miだとなんてことなく開ける。
   http://www.mimikaki.net/

ピクチャ 2.jpg

で、なんと最新版、mi バージョン2.1.12r2 が、
Mac OS X 10.3.9以降で使えるのが、嬉しい。

 

続きを読む