SSブログ

OS X 10.4.11でTenFourFoxを使ってみる [ネット環境]

こちらでいただいたコメントに、
3.6.28 → 3.5.9 → TenFourFox10.0.9(FlashをON) → 3.5.9 →
という順番で起動実験をしてみましたが
Flashの動作に問題はありませんでした…。

とあって、環境の違いでは、
「OSのバージョン以外に大きな違いはないと思います」
ということでした。
つまり、私はeMac 1.25GHzのOS X 10.5.8を使っていたけど、
コメントをくださった方は、OS X 10.4.11を使っている。

OS X 10.5.8でなく、OS X 10.4.11ならば、もしかしたら、
私の環境でも、TenFourFoxを使っても、Flashが機能するかなと、
PowerBook G4の方に、OS X 10.4.11を入れていたので、
検証してみようかなと思いました。私も懲りないというか、、、

ピクチャ 1.jpg

 

こちらのFirefoxも、3.6.28から3.5.9にダウングレードしてます。ピクチャ 3.jpg

コメントに、
「Firefox(以下FF)3.5.9 にて
ツールメニューからのアドオンウィンドウにて
わざとShockwave Flashを“無効化”に。」とあったので、同じ様にしてみました。

ピクチャ 5.jpg


ピクチャ 6.jpg

 

TenFourFoxをインストールして起動してみます。
前回の手順で、FlashPluginをONにして、flashを確認します。
ピクチャ 7.jpg


Firefoxを起動してFlashを確認すると、やっぱりこう出てきてしまいました。

ピクチャ 8.jpg


ピクチャ 9.jpg

 

もう一度TenFourFoxを起動してみたら、
こちらも、やっぱりというか、FlashがOFFに戻ってました。

   検証ついでに、この状態のまま、Firefoxを3.6.18に上げてみました。
   いろいろ設定し直していたら、FirefoxのFlashだけ復活して、
   TenFourFoxのFlashはOFFのままという状況にはなりました。

   ここで気がついたのです。
   コメントをくださった方と、私の環境の違いに。
   Firefox 3.6.28環境で、TenFourFoxを入れていて、
   その環境で、Firefox 3.6.28を3.5.9にダウングレードしてから、
   TenFourFoxを入れ直した場合は、Flashが問題なく使える。

   Firefox 3.6代から、3.5.xにダウングレードして使っていた環境に、
   TenFourFoxを入れると、Flashが使えなくなってしまう。

 

結局、PowerBook G4の方も、OSを再インストールすることにして、
Firefoxは、さいしょから3.5.9を入れることにしました。

ピクチャ 1.jpg

 

これだと、ダウングレードにならないからです。

ピクチャ 2.jpg

 

そのあと、Flash Playerもインストールしておきます。

案の定、
Firefox 3.6 → 3.5にダウングレード後
   http://fumie-3m.blog.so-net.ne.jp/2012-05-30

みたいなことをしなくても、Flash Playerがインストール状態でした。

ピクチャ 3.jpg

 

プラグイン画面も、ダウングレードした時の画面と、微妙に違う気がします。ピクチャ 4.jpg

 

TenFourFoxを起動して、Flash Playerを確認してみます。
デフォルトでOFFになってるので、
ピクチャ 7.jpg

前回の手順でONにすると、

ピクチャ 9.jpg

 

最後に、Firefoxを起動して、もう一度Flash Playerの確認をしておきます。ピクチャ 9.jpg

どうということなく、 Flash Playerが使えてます。

ここまで来るのに、ずいぶん試行錯誤してしまいました。
Firefoxは、使ってるバージョンを簡単にダウングレードしたり出来るのですが、
今回は、その部分がネックになってしまったようです。

 


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 2

kichi

こんにちは!
先日は不躾な連絡をしてしまい失礼いたしました(^_^;)
こちらではとりあえず“kichi”にしておきます(笑)

かなり大がかりなテストを行ったようですね。
インストールするバージョンの順序が問題…という事なのでしょうか。
なんとも謎が深まる問題ですね…

以前にあった記事やコメントにて「鬱陶しい警告を止める方法」として紹介されていた“about:config”で“plugins.hide_infobar_for_outdated_plugin”を“true”にするという方法。
TenFourFoxではデフォルトですでに“true”になっていますが、Firefox3.6.28で起動して見てみると“false”に戻っています(3.5.9にはそもそもありません)。
ただ自分はこの状態でもなぜか警告は出てきませんでした。
再現中に一度だけ偶然に警告が出ましたが、そのままウィンドウごと閉じて再度同じページを開いても警告が出ることはありませんでした。
何がどうなってこうなるのか…全くもって不思議です(?_?)

以前どこかでFlashを「前のバージョンからアップデートを繰り返してきたもの」と、「まっさらの状態から最新のFlashをインストールする」のとでは前者の方が問題が起きやすいという話を聞いた事があるような気がします。
アップデートの履歴やら新バージョンで使われなくなった書類が残ったままでそれが悪さをすると(本当かどうかは確認できていませんが)…
自分も一度OSを再インストールしていて、Flashは恐らく今使っているものと一緒のままのはずなので無事でいるのはそのためなのかも知れません。
引き続き謎を追って行きたいと思います。

それにしてもFlashは問題が尽きませんね(^_^;)
しょっちゅう脆弱性が見つかってアップデートばかりしている印象があります。
Steve Jobs氏がさんざん否定していた理由がわかる気がします。
by kichi (2012-10-21 05:40) 

ふみえ

kichiさん

OSが10.4と10.5では、かなり違う場合があるので、
もしかしたら、行けるかな〜と思ったんですけどね。
Firefoxを3.6.xから、3.5.xにダウングレードして使っていた場合は、
どちらのOSでも、同じ結果しか出てきませんでした。
3.5.xにダウングレードして使っていた場合は、
一度、3.6.xに戻してから、TenFourFoxを入れれば、
どちらでも、Adobe Flash Playerが使えるという検証にもなりました。

他にも確認したいことがあったので、
PowerBook G4 1.5GHzのOSもクリーンインストールしてしまいました。
結果的に、いろいろわかって、よかったです。
Firefoxを、3.5.xにダウングレードしたのも、
Firefox 3.6.xで出てしまう、あの「鬱陶しい警告」のせいだったし、
2002年製のWindowsXP機でも、Flash Playerは新しいのが使えたりするのに、
Macユーザーは、むかしからAdobe Flash Playerに泣かされてます。。。

TenFourFoxを使ってれば、「鬱陶しい警告」とは無縁だし、
何より、アクセスが速いので、すっかり気に入ってます。

もう、完全にTenFourFoxに乗り換えて使ってます。
by ふみえ (2012-10-21 13:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0