SSブログ

プリインストール OS 8.6 [PowerBook G3 Lombard]

1999年型のPowerBook G3 Lombardは、
プリインストール OS 8.6です。
この意味が、ヤフオクで落札した
PowerBook G3が届いて、
手持ちのMac OSのディスクで、
あれこれインストールを試みるまでわかりませんでした。

あんまりいろいろやっていたら、
一時、起動出来なくなってしまってまっ青状態。。。

Mac OS Xが乗るかなと思って、
ピクチャ 0.jpg

リテール版ディスクを持ってるOS X 10.3とも思ったのですが、
ライセンス的にはグレーゾーンだと思いましたが、
お試しで、eMac 700MHzのインストールディスク(1)、(2)を使って、
   http://fumie-3m.blog.so-net.ne.jp/2011-12-26
OS X 10.2.2 ジャガーをインストールしてみました。

ピクチャ 1.jpg

OS X 10.2ではちゃんと起動してきたので、ピクチャ 2.jpg

 

ピクチャ 5.jpg

 

ここで、とんでもないことを思いつきました。
PC カード、REX-CFW3で、FireWireの外付けHDDをつないで、
ピクチャ 3.jpg

PC カード、REX-CFW3は、Mac OS 9.0.4以降対応なので、
OS 8.6では、使えないけど、
OS X 10.2.2になったので、使えるわけです。
しかも、OS Xだと、ドライバのインストールなしで使えたはず。
ピクチャ 3-1.jpg

やはりというか、デスクトップに、外付けHDDのアイコンがマウントされました。

ピクチャ 6.jpg

この、外付けHDDに入ってるOS 9.2.2をピクチャ 4.jpg

PowerBook G3の内蔵HDに復元してみたら、
OS 9.2.2で起動出来るのではないか・・・

 

今度は、OS X 10.3のリテール版ディスクから起動して、ピクチャ 6-1.jpg

 Installer > ディスクユーティリティを開く... で、ピクチャ 7.jpg

 外付けHDD 74.6 GB I-O DATA DEVI...の、OS 9を選択して、ピクチャ 8.jpg

復元の、
  ソース: OS 9
  復元先: Macintosh HD
で、復元してみました。

ピクチャ 9.jpg

ただ、このOS 9.2.2が、
eMac 700MHzのインストールディスクで作成した起動ディスクだったので、
PowerBook G3では、起動ディスクのシステムとして認識出来なくて、
?マークが出てしまいました。

起動ディスクのシステムを認識出来なくて?マークが出ることは、
今までも、たびたびありましたが、
FireWireの外付けHDDから起動して復旧出来ていたんですね。
FireWire起動サポート前のPowerBook G3だと、どうしたらいいんだろう。
PowerBook G3を使っていく上で、考えておかないといけないですね


仕方ないので、PowerBook G3付属のOS 8.6のCDから、
Cキーを押しながら、パワーボタンを押してCDからの起動を試みたら、
爆弾マークと、文字化けしたメッセージが出てしまいました。
クリックボタンがあったので、クリックしたら、CDが出てきてしまうし、、、
結局、CDが出てきたら、もう一度、押し込んであげれば、
CDから起動出来たのですが、かなり焦りました。

で、再インストールしたのですが、
この時の再インストールは、
PowerBook G3付属のOS 8.6でしか受け付けてくれませんでした。
ピクチャ 14.jpg

つまり、初期状態で、OS 8.6がインストールされてないと、
OS X 10.2のディスクでは、
OSをインストールすることは出来ないことがわかりました。
  追加:2013年2月1日
  このPowerBook G3 本体に、OS X 10.2がインストールされてないと、
  OS X 10.3のリテール版ディスクからは起動出来ないことがわかりました。

 

ところで、なぜ、復元したOS 9.2.2で起動出来なかったのか気になって、
もう一度、eMac 700MHzのインストールディスク(1)、(2)を使って、
OS X 10.2.2 ジャガーをインストール。
続いて、
  (3) eMac Software Restorel 1 of 2 Mac OS version 9.2.2
  (4) eMac Software Restorel 2 of 2 Mac OS version 9.2.2
を使って、OS 9.2.2をインストールするのですが、
PowerBook G3では、(4)のディスクを入れたところで、
このディスクは使えないという様なことが出て、はねられてしまいました。
何回か試みたら、
クラシック環境はサポートしてないというメッセージも出てきました。

それで、わかったんです。
eMac 700MHzは、OS 9.2.2でも単独起動出来たので、
かんちがいしていたけど、

eMac 700MHzの付属ディスクに入っていたOS 9.2.2は、
クラシック環境用のOS 9.2.2だった。

1999年製のPowerBook G3、プリインストール OS 8.6ということは、
クラシック環境以前のOSだから、
クラシック環境用のOS 9.2.2では、?マークが出てしまって起動出来なかった。

復元で使ったOS 9.2.2が、
OS 9のパッケージ版のディスクで入れたものだったら、
PowerBook G3で、そのまま起動して使えていたと思います。

     

  ■ 訂正 2013年3月1日
  実は、このOS 9.2.2でも、ちゃんと起動出来たのですが、
  そこまで行くのに、かなり試行錯誤してしまいました。
  起動ディスクを、復元したものはだめだったけど、
  たんに、コピーしたものからは起動出来た、ということです。
     http://fumie-3m.blog.so-net.ne.jp/2013-02-28

 

 


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 2

村田

当方OS9のdisc探してます。今回の挑戦参考になるとおもいます。
by 村田 (2016-12-17 00:24) 

ふみえ

村田さん
OS 9のディスクって、古いMacを購入すると付いてくるか、
ヤフオクあたりで探すしかないけど、あまり見かけませんね。

Macのクラシック環境があれば、OS 9.2.2が入っているので、
それを、単にコピーするだけで、オールドMacがOS 9.2.2機になります。
ぜひ、試してみてください。
by ふみえ (2016-12-27 11:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0